映画「The Dark Knight」
とても濃密な映画だった。というか、起承転結がしっかりしたお話を4話分ほどゴチャ混ぜにしたような感じで、バットマンが4回くらい危機に陥り、4回くらいジョーカーと戦い、4回くらい街がパニックになり、その辻褄を頭の中で合わせなければならない。バットマンもジム警部補もデント地方検事もゴッサムシティの平和を守る中、それぞれの立場で恋愛、家族愛の軋轢に苦しみもがき、心は大きく揺れ動く。そんな中で一点の曇りも無く自らの信じるところを徹底的に生き抜く狂気の男、ジョーカー。街を支配し全ての富を手に入れた途端、それを全て燃やしてしまう。彼は、支配することすら興味が無く、どこまでもカオス(混沌)を希求する。逆に支配を目論む者は、マフィアだろうが、白騎士だろうが黒騎士だろうが、正義だろうが悪だろうが、場合によっては自分自身ですら、容赦なく破壊する。この破壊の美学の前では、バットマンの正義の哲学すら陳腐に見えて霞んでしまう。このゾクゾクするような確信犯的映画にNは3.5点、Tは4点。合計7.5点。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント